パブリックドメイン(かも知れない)作品のメモ

知つてゐる人は是非トピックに情報提供を。

「作品を利用できるか問合せた!」といふ報吿でも可。ありがたう。


I'm looking for a public domain piece! You don't know where it is? Please report to the topic!

青空文庫

「著作權切れの作品」と言へば、さう、青空文庫である。もう問合せた人はゐるのかな?

青空文庫編 青空文庫収録ファイルの取り扱い規準

 ファイルには、作品名・著者名・翻訳者名・底本などに関する情報・入力者名・校正者名・ファイルが作成された日付・修正された日付、「青空文庫作成ファイル:」以下の由来に関する注などが記載されています。(参照:「青空文庫収録ファイルへの記載事項」
 利用や複製・再配布・共有にあたって、青空文庫側は、これらの情報が削除されないことを希望します。
 底本や表記の変更に際しては、どの底本に基づいたファイルにどのような変更を加えたかという作業履歴が明記されることを期待します。

青空文庫は、クレジットやメタ情報の併記を「希望」してゐる


といふか、朗讀したいつて人多いんすね。びつくり。

まさにこれがやりたいんだが、問合せた方が無難だらうな。CV用に改變する必要もあるだらうし。

Leo Babauta

Leo Babautaレオ・バボータは、ブログzen habits知られる作家。日本だとまだ減らす技術しか出てゐないみたい。“ミニマリズム”で有名な人。

Leoさんは著作權を抛棄してゐる:Uncopyright : zen habits

星空文庫

星空文庫は、文藝作品の投稿・讀書サービス。Creative Commonsを採用してゐて、2020年9月25日時點でのCC0作品は……なんと682作


かうやつて小說投稿サイトがCreative Commonsを採用してくれたら良いんだが、なぜかどこもやらうとしない。言及してゐないだけで、著作權を抛棄しても良いと考へてゐる人は澤山ゐるだらうに。Creative Commonsが知られるだけでも、隨分と違ふと思ふのだが。

徳保隆夫

徳保隆夫とくほたかおは、ブログ趣味のWebデザインの著者。徳保さんは著作權を主張してゐない。

Info/趣味のWebデザイン

私は deztec.jp 内のコンテンツについて、著作財産権および著作者人格権を決して主張しません。商用利用、記事の転載、内容の改変、著作者名詐称、いずれも自由です。事前にも事後にも連絡は不要です。お気軽にご利用ください。